NEWS

PDFの印刷注意点

コンビニで印刷する場合
ローソンとファミリーマートは同じ機種です。

アプリは「print smash」を使用します。
詳しい使い方はここでは割愛させていただきますが、
重要な点は、この画像にあるとおり、
「用紙にあわせる」という項目で、必ず「しない」を選択してください。
↓↓↓

セブンイレブンは別の機種です。
アプリは「マルチコピー」を使用します。
重要な点は、この画像にあるとおり、
「ちょっと小さめ」という項目で、必ず「しない」を選択してください。
そうすれば実寸で印刷することができます。
↓↓↓

ご自宅で印刷される場合は、プリンターの設定で「実際のサイズ」を選択してください。
↓↓↓

印刷するとこのような3cmのマスが出てくるので、
これが実寸になっていればOKです。
↓↓↓

このマスが、例えば1mmだけでも小さいと、型紙を組み立てたときに、全体で1cmくらいの違いになったりします。
とはいえ、洋服ではなくバッグなので、少々のサイズ違いでも問題はありませんが、上記の設定で印刷すれば、概ね実寸で出力されますのでお試しください😊

ステキなバッグ作りをお楽しみください✨